音は心を澄まして耳をひらく
arisa @ 2014/04/07 22:33 - Blog
内田輝 クラヴィーコードコンサート
14 世紀に発明されたクラヴィーコード。
自然界の音、風で木々が揺れる音、鳥の鳴き声、山から流れる水の音などに調和する鍵盤楽器です。
神に捧げられたという繊細で美しい音色は、静寂の中でしか聞きとる事が難しい。
しかし、音を聞きとろうとするほどに、私達の耳も自然とひらかれます。
自然とひらいた私達の耳は、日常にひそむ自然界の音に気づくでしょう。
その発見が、私達の暮らしに豊かさをもたらしてくれるでしょう。
コンサートは演奏とお話の二部構成になります。
あなたの音に対する世界を広げてくれるはずです。
演奏 : クラヴィーコード/ clavichord
お話 :「 音の情景」紀元前と現代の音の感じ方
紀元前にピュタゴラスが音程比に気づきます。この気づきからハルモニア思想、音楽
理論に音楽家、現代ピアノまでが産まれ、音楽の世界は影響を受け続けています。
今迄もこれからも、ずっと。
紀元前から刷り込まれた音に対する意味付けを消して、ニュートラルな聴き方に戻れ
るお話を致します。
4 月2 6 日( 土) 1 7 : 3 0 – 1 9 : 0 0 ( 1 7 : 0 0 開場)
e . n . s 川井有紗展 オープニングライブ 京都市南区九条町4 1 1 – 2
1 , 5 0 0 円 + 1 ハーブティー(maka) 定員2 5 名 ( 要予約)
予約 i n f o@k a w a i – a r i s a . j p
4 月2 7 日( 日) 1 9 : 0 0 – 2 0 : 3 0 ( 1 8 : 3 0 開場)
S EWI N G T A B L E C O F F E E 大阪府枚方市星丘2 – 1 1 – 1 8 星ヶ丘洋裁学園内
1 , 5 0 0 円 + 1 コーヒー 定員2 0 名 ( 要予約)
予約 0 9 0 – 2 0 4 5 – 6 8 2 1 t a m a k e n@m a c . c o m
e.n.sでは26日から始まる川井有紗展の初日オープニングライブで演奏していただきます
心が澄み耳がひらく
それだけで、世界は美しい
内田さんの演奏は繊細で、儚くて、力強くて、孤独で、美しい
人間が感じる豊かな感情を静かに引き出してくれるような、そんな演奏で
涙が出そうになる
有るがままでいいんだと思える
自分自身になれる
そんなきっかけをきっと与えてくれる
私の展示にぴったりと合うと思っています
素敵な時間を一緒に過ごせたらと思います
どうぞよろしくお願いします
26日27日両日共にクラヴィーコード演奏の会定員に達しました。
ありがとうございます。
コメント
アリサちゃん
こんにちは。
きゅうちゃんこと、フミです。
ライブ予約まだ間に合うかな??
その日は京都伊勢丹でお仕事があって
終わり次第お邪魔したいです。
まだ予約間に合うかな??
あと、前に頼んでいたイアリングが
そのままになっててごめんね(*_*)
その日にいただけたら幸いです。
まだ予約可能であればよろしくです。
いつもお葉書ありがとう。
ふみ
2014/04/23 21:58 | 久間踏み美
きゅうちゃん
メッセージありがとうございます。
ライブ予約受け付けました。
ありがとう☆
イヤリングも用意しておきますね。
どうぞよろしくお願いします。
とっても素敵な音に耳をかたむけて、
本来人間がもってる能力を発見できると思います。
日々が豊かになる、そんなきっかけになると嬉しいです☆
ありさ
2014/04/23 23:13 | arisa
コメントフィード
トラックバックURL: http://kawai-arisa.jp/%e9%9f%b3%e3%81%af%e5%bf%83%e3%82%92%e6%be%84%e3%81%be%e3%81%97%e3%81%a6%e8%80%b3%e3%82%92%e3%81%b2%e3%82%89%e3%81%8f/trackback/